イトマキエイのブログ

よろしくお願いします。

アーモンド生活!

こんにちは、イトマキエイです。

 

最近は興味があっていくつか集中力に関係する本を読んでいます。

 

集中力を高めるための方法として姿勢をよくする、睡眠をしっかりとるなどもありましたがその中でアーモンドを食べるといいと書いてあったので今日は、①なぜアーモンがいいのか、②どんなアーモンドがいいのかについて書きたいと思います。

 

①なぜアーモンドがいいのか。

なぜアーモンドが集中力を高めるのにいいのか。

 

まず、集中力を低下させる原因の一つとして血糖値の乱高下があります。しかし、アーモンドは、食べた後の血糖値の変化が緩やかで、集中力が落ちにくいそうです。

 

また、アーモンドには、オメガ6脂肪酸やビタミンE、葉酸等々集中力を高める成分が豊富に含まれています。そして、オメガ6脂肪酸には、天然の抗うつ作用があり、ポジチィブな思考につながり集中力を高めるのに役立つそうです。もちろん脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖も含まれています。

 

食べるタイミングは、昼食後の3時くらいに食べるとブドウ糖の補給になりいいそうです。3時にアーモンドを食べることを考えると昼食は腹8分目くらいにしておくと丁度いいかもしれません。

 

私は、仕事中におやつを食べづらいので朝ごはんにプラスして10粒・家に帰ってから食後に10粒ぐらい食べてます。

 

休日は、朝ごはんに20粒ぐらい食べ、3時ごろのおやつに10粒くらい食べてます。

 

=================

 

②どんなアーモンドがいいのか。

アーモンドを調べてみると色々な種類があります。中でも私がおすすめしているのは、

 

無塩・無油・素焼きのものです。

 

塩分と油は集中力に限って言えばあまり関係ないかもしれませんが、やはり塩分やカロリーのとりすぎは体に悪いと思って無塩・無油のものを選んでます。

 

あと、アーモンドは素焼きのものとナマのものがあります。素焼きは普段食べているアーモンドのことです。ナマのもは食べたことはありませんがあまりおいしくないらしいです。どうせ食べるならよりおいしく食べたいので素焼きを選んでます。

 

私は1キロ単位で買って毎日少しず食べてます。ダイソーに20粒ぐらい入るちょうどいいサイズのタッパーがあったので外で食べるときにはそれに入れて持ち運んでます(笑)。

 

今回は、集中力を高める食材についてでした。

 

それではでは。

 

=================

今回参考にした本です。アーモンドのこと以外にも瞑想や習慣など集中力を高めるための様々なアプローチが書かれています。

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力