イトマキエイのブログ

よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます! 増上寺・寛永寺に行ってきました(東京旅行その②)

あけましておめでとうございます。

 

12月31日から1月2日までの3日間東京に行ってきました。

 

大まかな流れは、

 

12月31日 は東京駅でぶらぶら

1月1日に増上寺

1月2日は一般参賀寛永寺・都立東京美術館

 

こんな感じ。一般参賀については、東京旅行①で書いたので、今日はそれ以外のところを書きます。増上寺寛永寺を中心に書いていきます。

 

なんで、増上寺と寛永寺に行ったかというと、この2つのお寺は徳川家の霊廟があるからです。

 

夏に日光東照宮輪王寺に行き徳川家康・家光ゆかりのお寺の御朱印をもらったので徳川家の霊廟があるお寺の御朱印を全部集めたかったのです。

 

目次  

 

 -------------------

 12月31日(ラーメン・本屋)

1日目(12月31日)は、東京駅のラーメンストリートでラーメンを食べました。食べたラーメンは「ひるがおの塩ラーメン」です。普段質素な食事ばかりしていたので、油に体が慣れていなかったみたいで、なかなか胸やけが抜けませんでした。

 

その後、八重洲ブックセンターで立ち読みをして、一階にあるカフェでシナモンコーヒーと抹茶ケーキを食べて宿に行きました。宿は安定のアパホテルです。

 

 

 

2017年12月31日夜の東京駅

f:id:murakamiitomakiei:20180104214737j:plain

 

宿の近くから見えた東京スカイツリー

f:id:murakamiitomakiei:20180104215031j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 1月1日(増上寺)

お昼前に起きて、増上寺に向かいます。道の途中にあったモスバーガーで正月っぽくお汁粉を食べ正月気分を少し味わいました

 

そのまま増上寺に向かいました。地下鉄大門駅から歩いて五分ぐらいで着きました。人は込んでいましたが、人混みで列が進まないというほどではありませんでした。 

 

地下鉄大門駅を少し歩くと立派な門が見えてきました。

f:id:murakamiitomakiei:20180104220902j:plain

 

 

増上寺(三解脱門)に到着

f:id:murakamiitomakiei:20180104221503j:plain

 

 増上寺(大殿)と東京タワーの組み合わせはなんか不思議だけど合ってる。

f:id:murakamiitomakiei:20180104221710j:plain

 

 

増上寺に着くと出店がたくさん出ていました。中には日本酒(宮城一ノ蔵)も売っていましたが飲んだ後が大変になると思って自粛しました。

 

代わりに宮城一ノ蔵酒粕を使った甘酒を飲んであったまりました。

 

御朱印をもらった後は築地に向かいすしざんまいに行ってきました。マジでおいしかった。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 1月2日(寛永寺)

1月2日は一般参賀いった後、東京駅で天ぷらそばを食べ寛永寺に向かいました。寛永寺へは上野駅から歩いて向かいました。

 

寛永寺に向かう途中で日本鳩レース協会というものを見つけました。結構興味をそそられましたが、写真だけとって寛永寺に向かいました。

f:id:murakamiitomakiei:20180104222527j:plain

 

鳩レース協会建物の全体。一番上の階に鳩がたくさんいました。立派な建物です。

f:id:murakamiitomakiei:20180104222742j:plain

 

篤姫の霊廟です。増上寺と違って中には入れません。将軍の廟もあるみたいですが点在しているらしく見つけられませんでした。

f:id:murakamiitomakiei:20180104223104j:plain

 

寛永寺根本中堂に着きました。ここで、御朱印をもらいました。

f:id:murakamiitomakiei:20180104223743j:plain

 

 

東山天皇が書いたとされる「瑠璃殿(るりでん)」の文字、将軍家だけでなく皇室ともゆかりのあるお寺のようです。

f:id:murakamiitomakiei:20180104223817j:plain

 

根本中堂の中には徳川家康から徳川慶喜までの肖像画が飾ってありました。

 

結構新しそうだったので中にいたお坊さんに質問したところ、馬堀喜孝(まほりよしたか)という人が書いたそうです。この人は前の前のお札の聖徳太子の絵を書いた人みたいです。

 

一つ勉強になりました。質問してみるものですね。

 

この後は、歩いて東京都立美術館に行きました。ゴッホの絵を始めて生で見ました。

f:id:murakamiitomakiei:20180104225055j:plain

 

美術館の後は新幹線に乗って帰りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 まとめ

徳川家のどの将軍がどこに埋葬されたのかまとめました。
 
輪王寺大猷院→徳川家光(3代)
増上寺→(2、6、7、9、12、14代)
寛永寺→(4、5、8、10、11、13、15代)
 
インターネットで調べた情報なので間違っていたらすいません。初代と3代将軍だけなぜ違うところに祭られているのか気になるのでまた時間がある時に調べたいと思います。
 
増上寺と寛永寺については戦争で建物の大部分が焼けてしまったみたいなので、当時の様子を見てみたかったなと思いました。
 
あとは、徳川家の霊廟がある神社仏閣御朱印を集められて少しすっきりしました。
 
 
==============
最後まで読んで下さりありがとうございます。
 
今年もよろしくお願いします。
 
それではでは。