イトマキエイのブログ

よろしくお願いします。

電気代の節約について

こんにちは、イトマキエイです。

 

今日は、固定支出を節約について書きたいと思います。

 

節約すべき支出は、電気・ガス・水道・固定回線費・コマゴマとした買い物(例:缶ジュース)などたくさんありますが、今回は電気代について書きたいと思います。

 

 

==============

具体的な方法は2つ

私が具体的にした方法は、以下の2つです。

 

①洗濯物を乾燥機から部屋干し中心にして→月約2,000節約

白熱電球をLED電球にして→月約2,000円節約

 

毎月4,000円一年で5万円近く節約することが出来る計算になります。

次は,使った道具などです。

 

==============

役立った道具など

まず部屋干しの道具で役立ったのは、アイリスオーヤマの物干しです。私はホームセンターで買いました。

 

 コンパクトで折り畳みがすぐできるのでお世話になってます。外で干すと服が日焼けしたり雨にぬれてしまったりすることがあったので、洗濯物は必ず部屋で干してます。窓を開けておけば、湿気もたまりにくいですし、今の時期けっこう乾燥するので加湿にも役立っています。ただ、間取りによっては部屋干ししずらいかもしれませんが。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

次に、LED電球についてです。LED電球は、白熱電球に比べ、消費電力が少なく節電になるといったメリットがあります。また、LED電球の方が寿命が圧倒的に長いです。LED電球の寿命は約40,000時間だそうです。一方、白熱電球は3000時間程度といわれています。

 

ただ、白熱電球の方がLED電球より安いので、長く使う必要がなければ白熱電球の方がお得でしょう。

 

また、電球を買うときには、

 

・金口(電球のはめ込み口の規格)、

・形(40形・60形といった規格がある、形が大きい方が光・発熱が強い)、

・明るさ(ルクスという単位で表す)、

・光の向き(全方向か下方向かなど)、

・光の色(昼光色・電球色など)

 

といった点に注意する必要があります。私は電球を買い替えるときに結構混乱しました。今回はLED電球について書きましたが電球タイプの蛍光灯も売っていました。

 

==================

以下簡単に、LED、蛍光灯、電球を比べてみたいと思います。これは、昨年家の近くのホームセンターで見たものです。具体的な価格は忘れてしまいました。また見る機会があったら書き加えます。

 

 

『寿命』

LED(4万時間)、蛍光灯(1万2000時間)、白熱電球(3000時間)

『価格』

LED(高い)、蛍光灯(中くらい)、白熱電球(安い)

 

 

==================

まとめ

特にお風呂場の電球は毎日使うと思います。なので、長く使うのであればお風呂場の電球だけでもLEDに変えると効果が大きいと思います。

 

今日は電気の節約についてでした。

 

それでは。