イトマキエイのブログ

よろしくお願いします。

二週間トレダビをやった感想

*2018年1月4日追記

 

こんにちは、イトマキエイです。

 

レダビを始めて2週間ほど経ちました。

 

初めは、任天堂空売りが成功し、15万円ほどプラスになりました。その後は、神戸製鋼の売買で20万程プラスになりました。しかし、ソニー三菱重工空売りに失敗しマイナス30万円ぐらいになりました。ソニーの暴騰はきつかったです。

 

そんなこんなで結局今はほとんどトントンです。

 

ただ、その次に買ったソニー(性懲りもなく買いました)とパナソニックの株で少しマイナスになりました。ソニー空売りで20万程マイナスになってしまったので、そのマイナスをソニーで取り返そうと思いましたが返り討ちにあってしまいました。今はソニーパナソニックの株を保有したままです。

 ==================

 

 架空のお金ですが、ここまでやってみて一日中相場を見れる状態じゃないとデイトレードで勝つのは難しいなと思いました。特に今回私が買ったソニーは、業績が赤字から大幅な黒字に転換し、その後の株価の乱高下が激しかったです。

 

私は、ソニーの上昇・下落を読み間違えてしまい、実際とは真逆の予想に基づいて株を買ってしまいました。今後はどうなるのか分かりません。今は株を買っている状態なので頑張れアイボとしか言いようがありません。本当にアイボ次第です。

 

パナソニックは完全に賭けです。東芝株も買おうか悩みましたがとりあえず今は思いとどまっています。

================

 

ここまでやってみて思ったことは働きながらのデイトレードは大変だという事です。そうなると中・長期的な投資をしていく必要があると感じました。

 

今は昨日買った『私の財産告白』を読んで働きながらする投資の心構えを勉強しています。作者の本多静六は大学教授をしながら巨万の富を築いた人です。投資だけでなく、本業・副業もしっかりこなしています。

 

この本を読んで働きながら投資を成功させるにはどうすべきか参考にしたいです。また、読み終わったらブログに書きたいと思います。

 

それではでは。

 

=================

 

*追記分

2018年1月4日の発表で抽選で500円分のクオカードが当たりました。小さい金額ですが結構うれしいです。今年も、ブログを楽しく続けれたらと思います。

 

それではでは。 

正月休みはどこに行こう?

こんにちは、イトマキエイです。

 

アッという間に11月です。この感覚で行くと12月もすぐに過ぎてしまうんだろうな。

 

今は12月のお正月休みはどこに旅行に行こうか悩んでいます。今候補に考えているのは、東京か道後温泉に行くかです。雪国の温泉も少し興味ありますが、どうしようかな。

 

今日は家にいるのでぼちぼち考えていきたいと思います。 

 

ちなみに去年は、東京に一般参賀明治神宮に初詣に行きました。その時の人混みの写真を載せようと思いましたが残っていませんでした。

 

一般参賀は3時間ぐらい並んだ覚えがあります。とにかく人が多かったです。あとは、意外に外国人が多かったことにびっくりしました。写真どこいったんだろう?載せたかった。

 

また、計画が進んだら書いていきたいと思います。

 

それではでは。

 

 

ワークシフト

こんにちは、イトマキエイです。

 

今日は、昼間は本屋やスポーツウェアを見に出かけました。その後家に帰り20時くらいからジョギングをしました。街灯が約10メートル毎にあるだけで辺りはほとんど真っ暗でした。昼間の十数人以上が走っている光景と比べると余計に静けさが際立ちます。

============================

 

それでも、走り始めた時は2・3人は走っている人がいました。しかし、21時半頃に走り終わると私以外に走ってる人は見かけませんでした。途中でストレッチをしたり、歩いたりしましたが6キロほどは走ったと思います。

 

少し達成感を得て車で岐路に着きます。薄暗いジョギングコースから街中に入ると明るくにぎやかな光景が目に入ってきました。何度も見てきた街並みだ。

 

けど急にこの光景はやっぱり異常だと思った。わざわざ22時に回転寿司やファミレスで夕飯を食べる必要あるのかな。しかもお店の営業時間は、23時とかそれよりも遅くまでやってるところもある。23時に営業が終わってもそこから片付けや伝票の整理などをするとお店を出るのに早くても30分は掛かるだろう。そこから家に帰って風呂に入ってご飯食べて等々すると就寝時間は夜中の1時か2時頃になる。おそらく人手不足であまり休みも取れないだろうから疲労がどんどん蓄積していく。しかも、すべてマニュアル通りの仕事で中々スキルも身につかない…。

 

私がどうこうできる立場ではないのはもちろんそうだ。けどこういった働き方が日本中で行われていてそれを目の当たりにすると自分もいつかそうなるかもという焦りや寂しさ・危機感が合わさったような複雑な気持ちになる。

============================

 

そういった現状を見るとこれからはますます個人のスキルを高めて仕事をしていくことが大切になってくると思った。大きな組織にいても個人に恩恵が回ってくるとは限らない。個人と組織(会社)は別ものだ。財布も違うし、働く目的も違う。個人の幸せと会社の幸せは違う。方向性が違うのだ。

 

付け加えると個人では一人々仕事に対する目的も違う。お金のため・生活のため・出世するため・生きがいを見つけるため…。それぞれの要素が複雑に絡み合って個人の仕事に対する目的は構成されていく。しかし、会社が仕事をする目的は単純だ。つまり、利潤の追求だ。それぞれの目的は重なる部分も多いかもしれないが大きく異なる部分もある。

 

そういった違いが少しずつ蓄積していき、ヒズミが生じてくる。こういったヒズミの代表例がブラックな働き方になって表れてくるのではないか。これは、仕組から出てきた不具合だ。みんなおかしい、このままではいけないと頭の中では分かっている。でも誰もこの流れを止めることはできない。

 

この流れから逃れる方法の一つは個人で実力を付けて生きていくしかないと思う。仏教でいう解脱の境地に入るしかない。輪廻の循環から逃れるには解脱するしかない。

 

もう、個人で実力をつけて仕事をしていくしかないのかな。

 

そう思った休日の夜でした。

 

 

それではまた。

 

 

継続は大変!

こんにちは、イトマキエイです。

 

このブログを始めて半年ほど経ちました。

 

細々ながらもブログを書いてて思ったことを書きたいと思います。

 

それは、毎日ブログを書くのはかなり大変という事です。先月は11記事書きましたが、私としては結構大変でした。有名なブロガーとなるとほとんど毎日記事を書いているようなので自分には、中々出来ないなと思いました。

 

特に働きながらだと、自分が自由に使える時間が少ないためいかにブログに自分の時間を割くかが大切になってくると思います。例えば、ブログで書く文書の内容を頭で前もって頭で考えておき、パソコンに向かったらすぐに文書を書きだしていくなどです。

 

加えて、私は記事のネタが中々思い浮かばないため使えるネタをいくつかストックしておく必要があるかもしれません。

 

まとめると、文書を継続的に書いていくためには自分なりの仕組化が必要だと感じました。

 

話のネタと同時並行で文書の書き方も身に着けていく必要があるなと感じました。これといってダイソレタことはしていませんが、文書の書き方の本を読んだりほかのブログの記事を読んで自分なりに参考にしています。

 

 色々考えた結果、継続のためには仕組化が必要だと思いました。おそらく仕組化がしっかりできるようになれば自然と文書の量・質が上がってくると思います。

 

仕組み化が大変なのですがそこは頑張って作っていきます。今月は、10月よりもたくさん記事を書きたいです。

 

今日は、疲れたのでもう寝ます。

 

それではでは。

トレダビやってみた!

 

こんにちは、イトマキエイです。

 

今日は、朝の7時頃からジョギングをしました。気温は9度で、結構寒かったです。もう冬ですね。というか一年早いですね。アッという間です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

レダビやってみた!

話は変わって、最近トレダビをはじめました。 トレダビとは株式投資ゲームです。実際の株式市場のデータに基づいて株式投資のを体験することが出来ます。

 

レダビを始めた切っ掛けは、先日読んだインベスターZの中で紹介されていたからです(笑)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

申し込みは簡単でした!

申し込みはホームページから順番通りに情報を入力して簡単にできます。5分もあれば十分だと思います。申し込みはもちろん無料で出来ます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲームの流れ・感想

ゲームのプレイ中にも実際のお金は掛かりません。初めに、1000万円分の仮想のお金をもらえそれを元手に株式の運用を進めていきます。

 

このゲームのすごいところは、ゲーム内で株式を運用して運用成績が1位から10位になると実際に賞金や賞品がもらえてしまうところです。1位から3位の順に、10万・5万・3万円と賞金がでます。

 

また、この順位は3か月毎に発表されます。つまり、年に何度も賞金・賞品チャンスがあります。ただ、参加人数が3万5000人ほど(2017年11月5日現在)いるのでかなりうまく運用しないと入賞は難しいと思いますが。

 

とはいっても、お金は一切掛かりませんし、このゲームをすることで投資について勉強することが出来るので損にはならないと思います。

 

先週から始めて、20万程プラスになりました。実際のお金ではありませんが、結構うれしいです。まだ始めたばかりなのでどうなるか分かりませんがぼちぼちと続けて行きたいと思います。

 

実際の株式投資にも興味がありますが、まずはゲームで慣れてから始めるかどうか決めるつもりです。

ーーーーーーーーーーーーー

また動きが出てきたら書きたいと思います。

 

それでは、また。

電気代の節約について

こんにちは、イトマキエイです。

 

今日は、固定支出を節約について書きたいと思います。

 

節約すべき支出は、電気・ガス・水道・固定回線費・コマゴマとした買い物(例:缶ジュース)などたくさんありますが、今回は電気代について書きたいと思います。

 

 

==============

具体的な方法は2つ

私が具体的にした方法は、以下の2つです。

 

①洗濯物を乾燥機から部屋干し中心にして→月約2,000節約

白熱電球をLED電球にして→月約2,000円節約

 

毎月4,000円一年で5万円近く節約することが出来る計算になります。

次は,使った道具などです。

 

==============

役立った道具など

まず部屋干しの道具で役立ったのは、アイリスオーヤマの物干しです。私はホームセンターで買いました。

 

 コンパクトで折り畳みがすぐできるのでお世話になってます。外で干すと服が日焼けしたり雨にぬれてしまったりすることがあったので、洗濯物は必ず部屋で干してます。窓を開けておけば、湿気もたまりにくいですし、今の時期けっこう乾燥するので加湿にも役立っています。ただ、間取りによっては部屋干ししずらいかもしれませんが。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

次に、LED電球についてです。LED電球は、白熱電球に比べ、消費電力が少なく節電になるといったメリットがあります。また、LED電球の方が寿命が圧倒的に長いです。LED電球の寿命は約40,000時間だそうです。一方、白熱電球は3000時間程度といわれています。

 

ただ、白熱電球の方がLED電球より安いので、長く使う必要がなければ白熱電球の方がお得でしょう。

 

また、電球を買うときには、

 

・金口(電球のはめ込み口の規格)、

・形(40形・60形といった規格がある、形が大きい方が光・発熱が強い)、

・明るさ(ルクスという単位で表す)、

・光の向き(全方向か下方向かなど)、

・光の色(昼光色・電球色など)

 

といった点に注意する必要があります。私は電球を買い替えるときに結構混乱しました。今回はLED電球について書きましたが電球タイプの蛍光灯も売っていました。

 

==================

以下簡単に、LED、蛍光灯、電球を比べてみたいと思います。これは、昨年家の近くのホームセンターで見たものです。具体的な価格は忘れてしまいました。また見る機会があったら書き加えます。

 

 

『寿命』

LED(4万時間)、蛍光灯(1万2000時間)、白熱電球(3000時間)

『価格』

LED(高い)、蛍光灯(中くらい)、白熱電球(安い)

 

 

==================

まとめ

特にお風呂場の電球は毎日使うと思います。なので、長く使うのであればお風呂場の電球だけでもLEDに変えると効果が大きいと思います。

 

今日は電気の節約についてでした。

 

それでは。

 

 

インベスターZ面白い!

こんにちは、イトマキエイです。

 

先週の土日はインベスターZを読破しました。ブックオフで立ち読みした時に面白かったので、前々から興味はありました。しかし、値段的に中々踏ん切りが付きませんでした。立ち読みまでしたなら買えよって言われるかもしれませんが、最近の人気マンガなので中古でもあまり安くなってないんですよ。

 

でも、先週末にキンドルセールで1~20巻が一冊5円で買えたので即全巻買いました。

21巻だけは540円だったので、全部で640円!

こんなに安くていいのという感じです。めちゃくちゃ面白かったし、勉強にもなりました。

 

このマンガを読んで少し株とか投資に興味が出てきました。取り残されないように色々自分で調べていきます。すぐに株を買うことはないと思うけど、お金のことは知っていて損はしない気がしました。

 

今回は以上です。

 

ではでは。